
23年卒 事務系
事務系
No.177122 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業について(小中学校時代)
評定平均4以上
テストで学年1位を複数回
(高校時代)
評定平均4以上
テストで学年1位を複数回
大学時代の学業への取り組みについて教えてください。研究テーマや得意科目などを簡潔に
主に相続税法の研究に取り組んできました。その中で私は「税金の納付と延納及び◯◯」について研究を行いました。一番興味深かったことは、税金を納めるのは金銭だけでなく、「物」でも納められるということです。
学生生活について(小中学校時代)
小学生時代◯◯部に所属していました。練習の参加は任意だったにもかかわらず、1日も休むことなく参加していました。この時から継続して何かを行うという習慣が身についていました。中学生時代は3年間◯◯部に所属していました。部活動の恩師から「自分の殻を破れ」言われ続け、300人ほどの生徒を前にして、コン...
(高校時代)
高校2年生の時、精神的弱さが原因で投手のレギュラーを外されました。競争相手がいなことを理由に甘えていました。監督との相談の結果、精神面の強化のためチームを牽引することに注力しました。他の選手を鼓舞するように、チームで一番大きな声を出し、自分が最も頑張ったと言える毎日を過ごしました。結果的にチー...
(大学時代)
3年以上継続している焼肉店のキッチンスタッフとして過去最高売上に貢献しました。新型コロナウイルスが原因で売り上げが著しく下がっていることが課題でした。ピンチをチャンスに変えようと思い「コロナ禍に売り上げを伸ばすのではなく、落ち着いたときに売り上げを戻すのはどうか。」と提案しました。そこで、コロ...
上記を踏まえ、社会人になって、どのような仕事をしていきたいと考えておられますか。
「人間性」で選んでもらえるように仕事をしていきたいと考えています。主に部活動の経験からこのような考えに至りました。どんなに技術的に優れていても周囲からの信頼が無ければメンバーに選ばれていなかったからです。「こいつになら任せられる」という人が必ず選ばれていました。そのため「モノ」ではなく「人間性...
選択した中で第一希望の職種と、その理由を教えてください。
国内営業です。理由は、いずれ海外営業に挑戦したいと考えており、そのための営業スキルや語学力を磨きたいと考えているからです。経験を積み、「◯◯になら任せられる」と言ってもらえるまで成長し挑戦したいです。
ここまでご記入いただいたこと以外で、アピールしておきたい事があれば自由にご記入ください
海外経験をきっかけに開始した英語学習に注力しています。新型コロナウイルスの影響で、予定していた留学が中止となり目標を失ったためにモチベーションが著しく下がりましたが「みんな同じだ」と前向きに捉えました。主にTOEIC受験に向けた学習を進め、初受験の際には500点でしたが、毎日英語で日記をつける...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。