
23年卒 事務系
事務系
No.216447 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学時代の学業への取り組みについて(100字)
専攻する◯◯で、◯◯に最も力を入れました。生徒との双方向コミュニケーションが実現できる授業展開を計画しました。
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。小中学校(200字)
中学3年生の体育大会で、応援団長を務め上げました。学年の異なる約100名の生徒を意識高く応援練習に参加させることに最も苦労しました。応援練習後のミーティングや私自身のリーダーとしての行動を改善していくことで、本番で応援賞を獲得することができました。集団が一致団結し、一つの目標を達成できた感動は...
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。高校
野球部での○○、スタメン出場を勝ち取りました。怪我という困難から目を背けず、スタメン出場を最終目標として設定し、そこから逆算して1か月ごとリハビリの進捗目標を設けました。また、自らの足で専門のトレーナーの元を訪れ怪我に対する知識やトレーニング方法を習得しました。目標からの逆算力と怪我克服に向け...
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。大学(400字)
私は○○に挑戦しました。当初はスタッフが満遍なく生徒指導できているものの、生徒一人一人の学習状況の詳細までを把握できずにいました。これにより生徒の学習意欲を上げ、授業進度UPまで繋げる指導ができていないという課題がありました。それが○○に顕著に表れていました。これらを解決し目標達成まで導くため...
これらの経験からどんな仕事をしたいか(200字)
私に何が求められているのかを常に考え、周りの期待に応えられるよう挑戦できる仕事をしたいです。野球部や予備校での活動で、目標達成を目指す際にチーム内での私の役割を理解した上で、結果を出すために様々な努力をしてきました。貴社の営業では様々な部門や他社様を巻き込む仕事をされると伺いました。チームで仕...
職種の志望理由(100字)
国内営業が第一希望です。座談会や仕事体験で「イシダ」というブランドを扱う責任ある仕事であると感じました。私が心からぜひ使って頂きたいと思える最適な商品をお客様に提案できると考え、志望致します。
自己PR(200字)
私はこれまでの人生で粘り強さと提案力において大きく成長しました。粘り強さは◯◯に屈しなかったことから、提案力は◯◯を提案した経験から培いました。私はこれらを武器に貴社の営業職として活躍したいです。お客様の求めるものを100%汲み取り、最もお客様の力になる商品を提案し続けて、「イシダ」というブラ...
各質問項目で注意した点
一貫性のある文章
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。