![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.89678 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。(1)小・中学校時代(100文字以上200文字以下)
小学校5年生の時、初めての習い事で◯◯◯◯をしました。チーム一丸となって勝利することが何よりもうれしく、仲間を感じた瞬間でした。中学校は◯◯部に入部しました。新チームになり、初めはレギュラーでしたが、ミスが重なりレギュラーを外されました。これが初めての挫折でした。ベンチから試合を見ることが悔し...
(2)高校時代(100文字以上200文字以下)
◯◯部に力を入れました。上級生になり、推薦で副キャプテンに選ばれました。下級生が多かったので、下級生との壁を無くし、一体感のあるチームにするため、誰よりも下級生とコミュニケーションを取りました。また、結果でチームを引っ張ろうと思い、毎日昼休みに1人で素振りを100回しました。努力が実り、チーム...
(3)大学・大学院時代(200文字以上400文字以下)
個別指導塾の講師のアルバイトで「相手目線に立つこと」に尽力しました。県内十か所の教室を周り2年半で◯◯人の生徒、1400回の授業をしました。小学生から高校受験生まで多様な生徒と初対面で接する機会が多かったです。初対面の生徒は、分からないことをなかなか質問してくれないため、質問しやすい環境を目指...
上記を踏まえ、社会人になって、どのような仕事をしていきたいと考えておられますか(100文字以上200文字以下)
「顧客と直接関われる」「強い責任感を持てる」仕事がしたいです。塾講師のモチベーションになったのは、生徒の成績が上がることや志望校に合格することでした。相手の要望を聞き、最善な解決法を提供することにやりがいを感じてきました。また、受験生を数多く見てきました。受験は人生の大きな分岐点であると思うの...
選択した中で第一希望の職種と、その理由を教えてください(50文字以上100文字以下)
国内営業です。直接顧客と関わりたいと考え、営業を志望しました。塾講師で培った、相手目線に立つことを活かし、顧客の潜在的なニーズを満たせる営業マンになります。
大学時代の学業への取り組みについて教えてください。研究テーマや得意科目などを簡潔にご記入ください。(100字以下)
○○○○が経済成長に及ぼす影響ついて研究しています。昨年10月に○○が○○%に増税されましたが、その必要性に疑問を感じ、取り組みました。現時点では○○は経済成長に悪影響であると考えています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。