20年卒 総合職(技術系 ・事務系)※職種ごとに分割
総合職(技術系 ・事務系)※職種ごとに分割
No.43899 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
【研究・卒論・ゼミ・履修科目】のいずれかで、特に力を入れた事
◆テーマ:鉄道の24時間営業は有益か否か
◆指導教授:◯◯教授
◆内容 ◯◯や◯◯の◯◯鉄道など終夜運転がすでに行われている路線を基に、人件費や◯◯創出などの経済的な観点やアンケート調査を通じての心理的な観点まで、幅広い視野から検討しました。
◆設定理由 交通手段が少ないことによる◯◯の...
あなたの強み あなたの強みを入力してください。※100文字以内
◯◯部で副主将を務めたときに会得した信頼関係構築能力です。この強みを活かして、お客様に対してだけでなく社内でも「あの人のためなら」と言われるような信頼を築き、円滑な対応を可能にします。
あなたの弱み あなたの弱みを入力してください。※100文字以内
私の弱みは固定観念に捉われすぎる時があることです。これを克服するため現在では誰の意見に対しても理解しようとする姿勢を必ずもち、そのことについての良いところを引き出すことを意識づけるようにしています。
本気になって取り組んだこと 今まで、本気になって取り組んだことを入力してください。※300文字以内
◯◯部で◯◯名の副主将として運営の代表という役割のもと、新歓活動・合宿などを担当し、各行事を円滑に進めることに尽力しました。取り組みとしては数年間で部員が急増したことから、作業方法の変更を行いました。具体的には各担当部門と代表者を決めて指揮系統を作成し、ビデオ会議に切り替えるなど、練習時間・学...
経験した一番の失敗 今まで経験した一番の失敗と、その経験からどのように立ち直ったのかを入力してください。※300文字以内
◯◯の最後の試合において私のミスが原因でチームを敗北に追い込んでしまったことです。周囲は気にするなと言ってくれましたが、試合が終わってからも何度も夢に出てくるほど追い込まれていました。気持ちを切り替えるために◯◯の悔いは◯◯で晴らすしかないと考え、後輩の指導に当たることとしました。受験を現役で...
大切にしていること 人生において、大切にしていることについて入力してください。※150文字以内
理解しようとする姿勢を大切にしています。好きな本の影響で見始めたアニメの影響でそれまで負の印象しかなかったイメージが大きく変わりました。また「人が表現したものを奪う権利を誰かがもっているのは間違っている。」というセリフから私も無意識に差別意識を持っていたことに気づき意識して注意しています。
ノーリツの存在意義と、そこで何をしたいか、何ができるのかを入力してください。
ガス機器を中心として住宅設備機器を提供する貴社は安全と安心を前提として心が落ち着く瞬間・空間を提供するという存在意義があると考えています。現在、IoTの進化や共働き世帯・ヒートショックの増加など社会環境の変化に伴って、お客様のニーズも多様化・高度化するようになりました。私はその社会環境・個人の...
あなたのことを自由にアピールしてください ※200文字以内
自分の強みである信頼関係構築能力を活かし、お客様だけでなく仕事をする同僚に対しても信頼を築きます。具体的には様々な課題や困難のある新サービスを「あの人が言うならやってみよう」と思ってもらえる関係を築くなど、まず社内での信頼を得ることを第一とします。その後、結果的に代理店を通じてエンドユーザーに...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。