職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業管理コース
営業管理コース
No.209326 インターン / 2nd STEPの体験談
23年卒 営業管理コース
営業管理コース
23年卒
2nd STEP
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
10月中旬
2nd STEP
10月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 3人程度 |
学生の人数 | 200人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
WEBセミナー形式
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
WEBセミナー形式であり、人事の方1人と管理部の方2人が参加していた。基本的に人事の方が進行を行い、管理部の方がその質問に答えるといった対談形式のような形で進行した。学生はカメラ・マイクオフ、また、匿名で参加するため、基本的に直接社員の方と交流するような場面はなかった。
ワークの具体的な手順
大半は社員の方の話を聞く時間であるが、最後に質疑応答の時間が設けられていた。質問は全員チャットを使って行うため、気軽に質問ができた。
雰囲気
和やかな雰囲気
注意した点・感想
終始カメラ・マイクオフの状態であったので、社員の方が学生の様子を重視している様子はなかった。また、参加名も匿名で設定できたので、特に参加中に注意することはなかった。しかし、このステップに参加しないと最終ステップには参加できないため、参加し、理解を深めることが重要だと思った。
懇親会の有無と選考への影響
このインターンシップに参加しないと次の最終ステップである3rdに進めないようになっていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。