職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業管理コース
営業管理コース
No.84305 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 営業管理コース
営業管理コース
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
応募のきっかけを踏まえて志望理由を教えてください
私は人々の生活をより快適にすることに携わることができる働き方がしたいと思い貴社のインターンシップに参加しました。説明をしていただいたり社員の方とお話しさせていただく中で、人類、社会の進歩発展を目指し事業を進めている点、またそれを可能とする経営システムが備わっている点の2点において貴社に対し強い...
学生時代に力を入れたことについて教えてください
私が学生時代に力を入れたことは大学3回生時にゼミ生と共同研究を行い論文発表会に参加したことです。テーマが最新でありデータの収集が困難であることと各自の部活動や就職活動等で全体で集合する時間が取りにくいことから研究を効率的に進めることが求められました。私は研究を段階ごとに分担すること、1週間ごと...
あなたにとっての1番の試練・挫折は何でしたか
中学時代バスケットボール部の主将を務めていた際に後輩の退部の申し出が続いたことが私の1番の試練です。当時私は勝利の為熱心に部活動に取り組むこと、勉強面でも遅れをとらないことを部員全員に求め、厳しく後輩を指導することもありました。私は後輩の申し出を受け、一度お互いの思いを理解するため全員と一対一...
あなたと京セラの考え方の共通点を上記の経験を踏まえて具体的に教えてください。
「ベクトルをそろえること」に重きを置いていることが私と貴社との共通点であると感じています。私は複数名で物事に取り組み目標を達成するにはお互いを理解し合い進めることが重要だと考えています。どちらの状況でもそれぞれアルバイトや勉強など生活があり全員が100%の気持ちで取り組むことは難しいと理解した...
この投稿は48人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。