職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
No.47776 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に熱心に取り組んだこと(全角200字以内)
アルバイト先で商品開発を行いました。アルバイト先は個人経営の◯◯屋であり、経営1年目にして売り上げが伸び悩んでいました。社長との距離が近い個人経営の長所を活かし、新商品の開発をすべきだと提案しました。普段の仕事ぶりから信頼されていた私は開発を任され、◯◯の常識とは異なる◯◯を新商品として売り出...
学業で力を注いだこと(全角200字以内)
学会発表を目標にした研究活動です。新規のテーマに挑戦したため最初は思い通りの結果が得られず、何度も挫けそうになりました。しかし研究室の仲間を活かして、年齢関係なくディスカッションを行いました。お互いの知識の共有や意見を出し合うことで自身の研究問題を多角的に捉え、学会発表までにやるべきことをピッ...
自己PR(200文字)
私には課題解決力があります。この長所を研究室で発揮したことで学会発表を5回行いました。研究は思考→仮説→検証の連続です。現状の問題をまとめ課題を見つける、仮説を立て情報収集やディスカッションを積極的に行う、毎日少なくとも10時から19時は実験をするということを繰り返しました。特にディスカッショ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考