職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産(製造、品質管理)
生産(製造、品質管理)
No.357275 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 生産(製造、品質管理)
生産(製造、品質管理)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月5日 |
---|---|
実施場所 | 不二家本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 6人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 地方旧帝大、関東・関西の私立大 |
交通費補助の有無 | 往復分(企業規定額) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ビスケットやチョコレートなどお菓子の種類をテーマとして、班ごとに新商品を考えて発表するというものでした。グループワークの時間は短かったですが、紙でスライドをつくるところまで行い、紙のスライドを投影しながら全員で発表を行いました。
ワークの具体的な手順
グループワーク→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
グループワークにおいては、社員の方が、メモを持って班を周られていたので、見られているという意識を持って取り組みました。新商品提案なので、ターゲットやシチュエーションを明確に定義してから議論を進めるようにしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク後に座談会がありました。社員の方はとても話しやすく、なんでも気さくに答えてくださいました。社宅などの福利厚生面も実際に利用されているものの話などを聞くことが出来たため、理解が深まりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、優しい、温かい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。