職種別の選考対策
年次:
25年卒 生産(製造、品質管理)
生産(製造、品質管理)
No.389364 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 生産(製造、品質管理)
生産(製造、品質管理)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 4人程 |
参加学生数 | 30人程 |
参加学生の属性 | ばらばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「中高生の男性向けのお菓子の開発」というテーマで5人程のチームに分かれてグループワークを行いました。その後チームでひとつ結論を出して発表しました。
グループワークの後は、社員の方への質問タイムがありました。
ワークの具体的な手順
全体で説明→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
半日のインターンシップであり、時間がかなり限られていましたが、事業内容や職種別の説明、グループワーク、社員の方との座談会など充実した内容でした。グループワークはかなり時間が短いため、時間配分に気を付けて結論を出す必要があると思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップへの参加者同士の関わりは、グループワークの際に少しありました。自分と違うチームの人はどんな人がいるのか全く分かりませんでした。社員の方とは、座談会を通して関わる機会がありました。グループワークではFBもいただけました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
楽しそうに仕事をしている
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。