職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.24482 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
早稲田大学大学院 | 文系
2018年4月上旬
一次面接
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事担当者。説明会の時の方と同じです。
会場到着から選考終了までの流れ
椅子に座って待機していると社員の方が迎えに来てくださるので、面接室に移動します。
質問内容
就職活動の軸を教えて下さい。
良品計画を除いて、今一番行きたい企業はどこですか。またそれはなぜですか。
就職活動を始めて、自分が一番成長したと感じる点は何ですか。
インターンシップに行った他社も受けていますか。
逆質問か自己PR
雰囲気
面接官は穏やかですが、一緒だった学生二人が非常に厳しい雰囲気を出していたので全体としては厳しめでした。グループ面接になるので、正直一緒になる人がどんな人かによると思います。
注意した点・感想
3:1の面接だったので、質問には簡潔に答えて、他の学生の邪魔をしないように気を付けました。特に聞かれた質問に対して余計なことを付け足さないようにしました。
私の場合は一次面接で「なぜ良品計画か」という点は聞かれなかったので、本当に人柄を見られていると感じました。素直に考えたことを話すように心...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。