職種別の選考対策
年次:
24年卒 プランニング職
プランニング職
No.320754 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 プランニング職
プランニング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
当社への志望動機・応募職種を選んだ理由を教えてください
自身の行動力と思考力を活かし、地域に根ざした新たな価値を提供する空間づくりがしたいからだ。貴社の空間づくりは地域の特色を取り入れ、まちの歴史を継承した空間が特徴的である。プランニング職を目指したきっかけは卒業設計だ。まちに入り込んでヒアリングをすることで、文献調査では発見できなかったその地域な...
あなたの“ユニークネス”をもっともよく表すような、自分のキャッチフレーズを考えてください。
私は「行動力が主人公」な人間だ。
なぜそれを思いついたのか、あなたを知らない人がより深くあなたを知りたくなるように説明してください。
積極的に自ら現場に踏み込み、行動を起こす力が私の強みだ。◯◯の卒業設計で、◯◯を解決することに挑戦した。そこで、ウェブの情報だけでは生の情報をキャッチできないと考え、◯◯を始めた◯◯に自ら連絡を取り、◯◯を依頼した。約1ヶ月にわたり、日々汗をかきながら◯◯を体験し、◯◯と対話を重ねることで「◯...
あなたの一番好きな空間を一つあげてください。(当社実績に限定しません)また、その空間を知らない人が思わず行きたくなるぐらいに、その空間のことを魅力的に紹介してください。
私が一番好きな空間は「スターバックスリザーブロースター東京」だ。「圧倒される空間」と「小さなときめき」を与える空間だと考える。一歩踏み入れると4階まで伸びる吹き抜けに高さ17mのキャスク、コーヒー豆を運ぶパイプが店内を駆け巡る圧倒的な空間が広がる。日本の自然とモダンなデザインが融合し、目の前に...
自由記入シートをご提出ください。
A4・1枚で提出
各質問項目で注意した点
ありきたりではなく、自分らしさを文章として伝えられるように表現や言い回しを工夫した。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ