職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
24年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
志望動機
住友電装の技術系総合職に興味を持ったきっかけ
マイナビ新卒紹介
住友電装の技術系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
実験や研究で培ったものの考え方や経験などを「ものづくりを支えるものづくり」に活かすことができる企業を選んだ。基本給がどうしても気になってしまうこともあり、受けた企業は上場企業やその子会社がほとん...
選考の感想
同業他社と比較して住友電装の技術系総合職の選考で重要視されたと感じること
業界ではあまり絞らずに選考を受けたこともあり、同業他社の選考は受けていない。志望動機はあまり聞かれず、チームで何か成し遂げたことを重視される気がする。チームプレーでの役回りについての深掘りはかな...
他社と比べた際の住友電装の技術系総合職の魅力
ベースアップで基本給が上昇したこと、福利厚生がかなり充実していること、世界を舞台にお仕事できること、自動車産業のゲームチェンジに食らいつくという挑戦ができること。
住友電装の技術系総合職の選考で工夫したこと
エージェントによる最終面接対策が手厚く、志望動機や逆質問などをあらかじめ考えるなどして備えた。ノートに書き出してから言いたいことを整理することで、わかりやすく伝えることができるようになった。今振...
住友電装の技術系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
事業内容や拠点についてはもう少し調べておいた方がよかったと思う。
住友電装の技術系総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接官はかなりクセ強めだけど、話を引き出してくれるはず。
チームで行動するときに考えたこと、実際にやったことを中心に自分のいうべきことをアピールしてほしい。
いつぞやの高津監督じゃないけど「...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策