職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の志望動機と選考の感想
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
21年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の志望動機と選考の感想
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京理科大学大学院 | 理系
志望動機
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割に興味を持ったきっかけ
インフラ業界で航空、鉄道、高速に興味を持つ中で自動車を下から支える業界は何かと考えた時、自動車部品メーカーだと感じた
中でも独立系サプライヤーで全ての自動車を相手にできる
そして自動車の電動...
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
世の中の生活を下から支えたいと考え、インフラ企業を中心に選んだ
JAL ANA JR東日本、東海 NEXCO東日本、中日本
あとはインフラを支えるメーカーとして 三大重工 日立金属
自動...
選考の感想
同業他社と比較して住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の選考で重要視されたと感じること
総じてコミュニケーション能力だと思います
志望の理由よりもたくさんの人と共同して業務の中で成長していける可能性があるかどうか、理系なら論理的に伝えられるかどうか重視されました
また、当社で何...
他社と比べた際の住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の魅力
海外売り上げ比率が圧倒的なので若いうちから海外駐在できる可能性があります
またジョブローテーションを繰り返して様々なプロジェクトを経験できます
また、人事の方はチームワークを強調していました...
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の選考で工夫したこと
企業が事業内容のPRに力をすごく入れています
私たちの世代はコロナウイルスの影響でオンライン開催でしたが、説明会や質問会の回数が非常に多く、疑問点を少しでも解消するためほぼ全ての会に参加しまし...
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の選考前にやっておけばよかったこと
逆質問の機会が多いので、もう少し深い質問ができるように、疑問点の残らないよう調べ尽くせばよかった
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割を受ける後輩へのメッセージ
最終面接は重役相手のため少し緊張感がありますが、人事の雰囲気は総じて穏やかで非常にしっかりとこちらの話を聞いてくれます
萎縮せずしっかりと自分自身について伝わるよう語れれば良い結果が得られると...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策