職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の志望動機と選考の感想
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
19年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の志望動機と選考の感想
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割に興味を持ったきっかけ
幼い頃から自動車が好きであり、自動車に携わる仕事をしたかったから。
また、自動車に命令を伝えるワイヤーハーネスについて説明会を通じて知り、魅力を感じたため。
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
私は、自分が行いたいこと(仕事内容・職種)ができるかどうかで企業を選んでいました。また、インターンシップや説明会を通して、どのような方がいるのか、職場の雰囲気は良いかを体験し、自分に合っているか...
選考の感想
同業他社と比較して住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の選考で重要視されたと感じること
自動車部品メーカーとして、特になぜワイヤーハーネスに携わりたいかを聞かれた。ワイヤーハーネスに携わる理由がきちんとないと志望動機で落ちると思われる。また、学生時代に頑張ったことも重点的に聞かれた...
他社と比べた際の住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の魅力
ワイヤーハーネスのシェアがNo.1であるところ。
ワイヤーハーネスにしかできないこともあるので、そこが魅力でした。
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の選考で工夫したこと
なぜワイヤーハーネスに携わりたいかきちんと説明できるようにしました。他の部品にも出来ることではなく、ワイヤーハーネスしかできないことやワイヤーハーネスの重要性を伝えられるようにしました。また、一...
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割の選考前にやっておけばよかったこと
ワイヤーハーネスの重要性を調べる。(説明会等に行くと理解が深まります。)
住友電装の総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割を受ける後輩へのメッセージ
他の自動車部品メーカーは多くの部品に携わっていますが、住友電装は比較的に少ないので、なぜ住友電装の部品に携わりたいか自身の志望動機とマッチする場合は受けると良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策