職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業・企画職の志望動機と選考の感想
営業・企画職
21年卒 営業・企画職の志望動機と選考の感想
営業・企画職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
TOTOの営業・企画職に興味を持ったきっかけ
秋季インターンシップに参加したうえに、水回り製品はかけがえのない製品であると考えたから。
TOTOの営業・企画職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
BtoBの日系メーカーを中心に見ていた。その中でも国内トップシェアを誇るかつ海外事業に注力していく企業を特に見ていた。親類がモノづくりに携わってきた人ばかりであったので、自社の製品に誇りを持てる...
選考の感想
同業他社と比較してTOTOの営業・企画職の選考で重要視されたと感じること
競合他社があまりないことからなのか、志望動機を聞かれることがほとんどなかった。就職活動の明確化と他社比較のみで良かった。その反面、これまでの経験や価値観など自身の人となりをかなり深掘りするような...
他社と比べた際のTOTOの営業・企画職の魅力
自社技術と歴史・沿革に誇りを持っているように感じた。さらに人材は人財であると協調していたことから、社員を大切にしている会社であるように感じた。インターンシップや説明会でも質問には丁寧に答えていた...
TOTOの営業・企画職の選考で工夫したこと
なぜ住宅設備メーカーなのか、なぜTOTOではないといけないかを明確に伝えられるようにした。就職活動の軸と競合他社との比較を通じて自身の企業理解レベルの高さと自身の強みとの連関性を丁寧に伝えること...
TOTOの営業・企画職の選考前にやっておけばよかったこと
想定問答の範囲を超えた回答の用意とそれに伴う自己分析の深掘り
TOTOの営業・企画職を受ける後輩へのメッセージ
自身の人となりや価値観を丁寧に伝えれば大丈夫だと思います!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職