職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
YKKの事務系に興味を持ったきっかけ
海外赴任をするプランが新卒から用意されているから。
世界的に圧倒的なシェアを誇っているから。
YKKの事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・グローバル展開をしている
・日本の魅力を海外に伝えることができる
・認知度が高い企業 等
他には
通信、消費財メーカー、デベロッパー、IT などを受けていた。
業界ではあまり絞らず...
選考の感想
同業他社と比較してYKKの事務系の選考で重要視されたと感じること
グローカルパイオニアコースと言う、少人数しか採用しないコースに募集したいたので志望度が最重要視されていた。
選考時期も早く、あまり面接に慣れていなかった時期なので、志望度を聞かれた際に正直に答...
他社と比べた際のYKKの事務系の魅力
・ファスナーという分野で世界的にシェアが高いこと
・東南アジアに将来的に赴任できること
YKKの事務系の選考で工夫したこと
面接官が熱い人が多かったので、熱い人であることが伝わるようにした。さらに、海外志向の人を求めているので、海外志向であることを積極的に伝えた。
また、ファスナーというニッチな市場をなぜ志望するの...
YKKの事務系の選考前にやっておけばよかったこと
嘘でもいいから志望度が一番であることを伝える。
YKKの事務系を受ける後輩へのメッセージ
私はグローカルパイオニアコースと言う20卒から開設されたコースで選考を受けていました。
志望度が一番重視されています。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策