24年卒 研究系
研究系
No.320445 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 司会進行(人事)2名、先輩社員(技術系)3名 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 生物系の研究をしている学生が多い印象。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
商品開発のグループワーク。当社の新商品およびそれを用いたコンビニの新商品を考案する。コンビニ新商品の名前やキャッチコピーのほか、選択理由や売りポイント、ターゲットも考える。また、当社新商品のカテゴリー、機能についても考える。案をまとめて2分で発表し、フィードバックしていただく。
ワークの具体的な手順
10分間の説明の後、役割(司会・発表者・書記)を決めて60分間グループワークを行う。各グループが2分間で発表していき、その後社員の方々(人事)からフィードバックしていただく。
インターンの感想・注意した点
会社説明、グループワーク(仕事体験)、先輩社員との座談会と内容が非常に充実していると感じた。グループワークでは社員の方々に良い印象を残せるよう、それでいてしっかりグループに溶け込み全体として良い成果を残せるよう意識しながら司会進行を行った。フィードバックを聞く限り、思った以上にしっかりグループ...
懇親会の有無と選考への影響
本選考一次面接が免除となる(ES・適性検査は通過する必要がある)。
インターン中の参加者や社員との関わり
一緒のグループになった参加者とは自己紹介をしてともにワークを行った。座談会では技術系の先輩社員の方々に自己紹介と仕事紹介をしていただき、質疑応答もしていただいた。人事の社員と直接話す場面はなかったが、グループワークのフィードバックや就職活動アドバイスのコーナーもあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
食用油脂のメーカーというところで、正直あまりイメージが浮かんでいない状態でインターンに臨んだ。飲料などと比べて商品の差別化が難しそうだと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
食全体を支えているという責任やプライドを企業として、また社員の方々それぞれが持っているのだと感じた。たしかに食用油脂は飲料などとは違った差別化となるが、それでも様々な工夫を凝らして製品開発しているのだと知った。これまでインターンを受けてきた他の食品メーカーの社員の方々と比較して、より真面目そう...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー良品計画(無印良品)総合職
-
メーカー雪印メグミルク事務営業系
-
メーカー東洋紡技術系総合職
-
メーカーミネベアミツミ技術系
-
メーカー三菱商事ライフサイエンス研究系総合職
-
メーカー日本ベーリンガーインゲルハイムMR職