職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.160083 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
10年後の世界はどのようになっていると考えますか。それを踏まえ、キヤノンに入社してやりたいこと、実現したいことは何ですか?(できる限り具体的な根拠を示しながら記載してください。)(600文字以内)
IoTやICTの技術発展により、利便性が高くなり、無駄な時間を減らすことが出来ると考えます。まず、VRの発展により離れていても現場にいる感覚で行動出来、業務の効率化および、より現場を意識した技術開発が実現できます。さらに、AIの発展により単純作業が代替されます。以上のことから、移動時間や単純作...
学生時代に力を注いで挑戦したこと(していること)を教えてください。(その挑戦において、困難だったことや、その困難にどのようなアプローチで取り組んだか、またその経験から得られたことなどを具体的に記載してください。学業もしくは学業以外でも可)(400文字以内)
私は、学生時代の研究活動において、新技術の可能性に惹かれ、先行研究の少ない難しいテーマに挑戦しました。研究を進める中で、◯◯質を合成する際の、◯◯を連結する反応が◯◯%で止まる問題がありました。同分野の研究と条件が異なり、反応系がより複雑なため、参考資料が少なく、原因の特定や解決が困難でした。...
卒論について 1.研究テーマ・分野 2.テーマの選定理由 3.これまでに成し得たこと 4.研究における独自性や新規性 5.研究過程での気づきや発見 6.苦労した点・改善点 などを踏まえて具体的に教えてください。(500文字以内)
◯◯化学合成は、新規の有用な◯◯の合成を可能にし、生命化学研究や、◯◯医薬品の開発の応用に期待できます。◯◯化学合成の従来法には、分子量の大きさや疎水性等の性質による制限があります。DNAを◯◯断片に繋げる事で、◯◯と低濃度での反応の実現が期待できます。私がこのテーマを選定したのは、従来では不...
修論について 1.研究テーマ・分野 2.テーマの選定理由 3.これまでに成し得たこと 4.研究における独自性や新規性 5.研究過程での気づきや発見 6.苦労した点・改善点 などを踏まえて具体的に教えてください。(500文字以内)
卒論時点では、◯◯断片の分子設計と、分子量の比較的小さい◯◯断片での◯◯連結反応の最適化に取り組んでいました。引き続き同じテーマに取り組み、◯◯連結反応の最適化を一度完了し、従来法の千倍の低濃度での反応に成功しました。現在は新しい合成法を用いて、より大きい分子量の実在する◯◯の合成を目標に、研...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで、わかりやすい文章。他人に添削してもらう。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Sales
-
メーカー花王技術系