職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.46361 インターン / 個人面接の体験談
20年卒 事務系
事務系
20年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2018年12月14日
個人面接
2018年12月14日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅社員
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後は待機室で大きな机を囲む形で8人程度で待機する。
時間になると面接会場まで案内され、個室に入って面接を行う。
質問内容
現在キヤノンが力を入れている事業について、今後力を入れていくべき事業について、取り組んでみたい事業について、インターン志望理由、研究内容等
特に、今後の業界の展望やキヤノンが力を入れるべき事業は深く質問され、曖昧に答えると矢次に質問が飛んでくる
雰囲気
堅い、とても緊張する
注意した点・感想
自分自身は現在の力を入れている事業に関して、キヤノンが畳んでいる事業を答えてしまい、雰囲気が悪くなった。そういった衰退事業でもキヤノンの強みを活かせば、また活性化できるのではという議論に持ち込み、なんとか耐える事が出来たが、もっと企業研究を行っておくべきだと、非常に反省した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系