職種別の選考対策
年次:

16年卒 技術系
技術系
No.1504 本選考 / 面接の体験談
16年卒 技術系
技術系
16年卒
面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月下旬
面接
5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1名は部長クラスの人事の方、もう1名は中年層の技術系の社員の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
1次面接と同様
質問内容
1.志望動機
2.今どれくらい緊張しているか
3.勤務地が関東圏内になる可能性が高いが大丈夫か
4.希望した事業分野に関わることができない場合どうするか
5.今関わっている組織について
6.なぜ院に進学せずに就職するのか
7.どのような時にストレスを感じているか
雰囲気
とても和やかなで、雑談も交えながら緊張をほぐし自然体で会話ができるような雰囲気で面接を行ってくださいました。面接官の方も終始笑顔で真剣に学生の話に耳を傾けて下さいました。
注意した点・感想
面接は終始とても和やかで、待合室にいた人事の方も緊張を解きほぐそうとして下さっているのが分かりました。 オーソドックスな質問ばかりだったので、自分の考えや経験についてしっかり話すことができれば大丈夫だな、と思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系