職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.178209 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(150字)
貴社のベアリング技術を通じて、世界の煩雑化している分野へ「なめらかな可能性」を広めていき、暮らしやすい社会の実現に貢献できると考えました。また、参加させていただいた中で貴社のインターンシップが一番思い出深く、熱心に業務を教えて下さる人柄の良さを感じたため、貴社の一員として働きたいと思いました。
あなたらしさを示すキーワード
主体性、向上心、気配り
上記の理由(1つ目)
接客と厨房業務が分担されていない洋食店のアルバイトで戦力となれるように業務の遅さを2つの点から改善させました。1つ目は調理の遅さを改善するため、お店の料理を家で何度も練習しました。2つ目は業務の多さから優先順位の理解が遅れていたので、周囲を見ることで改善させました。業務の中で仲間が注力している...
2つ目
中華屋のアルバイト先で働いていた際、常連客になって頂けた経験があります。与えられた業務以上に何が出来るかと考えた際、ある動画で店舗の外まで気を配り、声掛けを行うことで売上が上がることを知りました。そこで、私が前向きに実践し、店舗の外まで声がけや気配りを行ったことで、新規客を増加させ、常連客にさ...
周囲を巻き込んだエピソード
高校時代、◯◯部の副部長として、部員全員が仲良く、公平性を保てるよう、サポート役を行いました。当時、先輩が指揮を執る練習メニューは能力でメンバーを固定で分けるものでした。そのため、交流が深められず、私達の代は部員同士の壁がありました。そこで、その壁を改善するために話し合いを行うと、現状維持を望...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。