職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.116807 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 技術系
技術系
21年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年3月下旬
一次面接
2020年3月下旬
会場 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明
会場到着から選考終了までの流れ
WEB
質問内容
志望理由、自己PR、学生時代力を入れたこと、これまでで失敗した経験とそれをどう乗り越えたか、人付き合いにおいて気を付けていることや実際に取り組んだこと、どういった職種を志望しているか、入社に対する熱意、入社後にやりたいことGDのテーマを出題されそれに対してどう考えるか
雰囲気
凄く緩やかな雰囲気で、雑談のような感じ。
注意した点・感想
自身のパーソナリティに関わる質問が大半を占めており、志望職種や企業理解よりも重要視されていると感じた。雑談形式で話をしたこともあり、プレッシャー耐性よりも性格など中身の部分を見られていると感じた。最後に本来GDで出題するはずだったテーマを出され、どのように考えるか聞かれた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。