職種別の選考対策
年次:

26年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
26年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
26年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターンを知ったきっかけ
夏のインターンシップをOne Career上で知り、応募した際に登録したマイページ上で知りました。
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターンの志望動機
デジタルマーケティングに興味があったが、大学の専攻とも異なるため詳しくなく、業界を絞り込む前に体験も含み学びたかった、という思いが一番強かったです。インターンシップを選ぶ基準はインプットとアウト...
選考の感想
同業他社と比較してHakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考で重要視されたと感じること
面接が15分間と非常に短いため、スピード感を持って話をすること、すぐに興味を持ってもらえる話し方を心がけました。短い時間で最大限の魅力が伝わるように、手短に話すことはもちろんのこと、具体的に話す...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考で工夫したこと
三日間10:00〜19:00のスケジュールだったため、頭をたくさん使う覚悟で挑みました。学びも多く、やらないといけない作業もたくさんあることも予想されました。後はグループワーク多めだったので、G...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
動画選考があり、もっと事前にやっておけばよかったと思います。写し方や話し方にもっと工夫ができたのではないかと思いました。ESに書けそうな話をただ話しただけになってしまったので、もっと動画ならでは...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策