職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
24年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターンを知ったきっかけ
マイナビで広告会社を検索していて知りました。
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターンの志望動機
広告会社に興味があったので、デジタルでも総合でもこだわらずにとりあえず色々と見ていました。その中で、なんとなく博報堂系のグループが自身に合っている気がしたので、主に博報堂のグループ企業や子会社の...
選考の感想
同業他社と比較してHakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考で重要視されたと感じること
エントリーシートではなく、5個のお題のエントリー動画を提出する必要がありました。加えて、1つにつき約2〜3分話さないといけないので、論理的に伝える力や人柄、印象を重視していると思いました。これが...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考で工夫したこと
初めて申し込むインターンシップだったので、とにかく自分が考える学生時代に力を入れたことや自己PR、志望動機などが使い物になるのかを確かめる機会でした。なので、工夫したことで言うと、エントリーシー...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
特に気をつけるべき事はなかったと感じています。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策