職種別の選考対策
年次:
18年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
18年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
青山学院大学 | 文系
志望動機
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターンを知ったきっかけ
広告業界志望だったため、
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターンの志望動機
1day以上で、会社の説明も含めて仕事をするイメージがつかめるものをえらんだ。またコンペ形式のインターンシップに参加することで自分の腕試しをすることができた。また、その後選考につながるものを重点...
選考の感想
同業他社と比較してHakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考で重要視されたと感じること
質問に対して的確に答えるよに意識した。他のインターンの選考よりも面接時間が少なかった。そのため変わり種の質問はされなかったが、広告業界の派手さというよりも、真面目さを求められているように感じた。...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考で工夫したこと
メディアレップという業態について、研究した。代理店とは異なり、媒体社や広告代理店に向き合っている、またアドテクに強いなど、調べれば調べるほど、会社の強みを知ることにつながった。どうしてネット広告...
Hakuhodo DY ONEのビジネスコースのインターン選考前にやっておけばよかったこと
好きな・気になっているWEBサービスについて記述するところがあった。そのため、広告にかかわらずインターネットに関するアンテナを張っておくといいと思った。私は、フリマアプリにはまっていたためそれに...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策