職種別の選考対策
年次:
21年卒 一般採用コース(事務職)※現在募集なし
一般採用コース(事務職)※現在募集なし
No.101216 本選考 / 2ndSTAGE個人面接&社員座談会(座談会は中止)の体験談
21年卒 一般採用コース(事務職)※現在募集なし
一般採用コース(事務職)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
2ndSTAGE個人面接&社員座談会(座談会は中止)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年3月初旬
2ndSTAGE個人面接&社員座談会(座談会は中止)
2020年3月初旬
会場 | WEB |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅男性。
会場到着から選考終了までの流れ
自宅で受けたため不明
質問内容
学生時代に力を入れたこと、自己PRを聞かれ、軽く深堀りをされました。そのあとに逆質問の時間が取られ、結構長かったです。最低3問は用意しておかないと、「あとは?」と聞かれます。一番最後に志望動機を聞かれて、終了でした。
雰囲気
硬め。面接官には全く笑顔がなく、こちらの発言に対しての反応もほとんどありませんでした。志望動機を述べたあとにすぐ「では以上です。ありがとうございました。」と時間も余裕があるのに終わりました。
注意した点・感想
面接官に笑顔がなくびびりましたが、動揺しないように耐えました。深堀りもほとんどされなかったため、聞かれたことに対してはてんこ盛りで返していいと思います。逆質問の時間が本当に長かったのでしっかり用意することが大事です。本来であれば2月下旬に面接予定だったのですが、採用が一旦中止になってWEBで再...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2020年1月下旬
TamaHomeガイダンス
2020年1月下旬
グループディスカッション(GD)
2020年3月初旬
2ndSTAGE個人面接&社員座談会(座談会は中止)
2020年3月下旬
リクルーター面談
2020年4月上旬
4th STAGE・個人面接(最終面接)