
25年卒 総合職技術系(東京本社)
総合職技術系(東京本社)
No.366896 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2024年1月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ、テーマ内容、具体的内容
「テーマ内容」
◯◯強度と◯◯を両立させた◯◯性接着剤の開発
「具体的内容」
近年、自動車の軽量化のために様々な材料を接着剤で結合して使用するケースが増えています。しかし、この方法で得られる結合は非常に強固であり、部品の分解が難しく、リサイクルも困難になります。そのた
め、容易に剥離で...
(過去)小学校から現在までの学習歴を教えてください(200文字程度)
小学校から中学にかけて、手を動かすことが大好きで、モノづくりに熱中していました。工学の専門知識を早く学びたいという思いから、高専への進学を決意しました。入学後、材料工学を中心に学び、特に透明でありながら複雑な構造や特殊な光学機能を持つガラスに興味を持ち、「リン酸ガラス中の酸素欠損欠陥の組成制御...
(現在)ディスコへの志望理由を教えてください
理由は二つあります。 一点目は、将来の日常生活に対する貢献が可能であるという点です。私は「笑顔あふれる日常」を支える仕事に従事したいと考え、インフラ業界の企業でインターンシップを経験しました。そこでの経験から、より快適で安全な生活環境の実現には半導体が不可欠であり、その需要が増大していることを...
(未来)あなたの夢は何ですか。その夢の実現のために日々行っていることを教えてください。
私の夢は、幅広い知識を持ち、自分だけの独創的な発想から新しい製品を世に送り出すことです。この目標を達成するためには、ゼネラリストでありながらも、工学の分野でスペシャリストになることが必要だと考えています。そのため、ビジネスエンジニアリングを専攻し、工学の知識を深めつつ、ビジネスに関する知識も身...
あなた自身を最大限アピールしてください。(文章・絵・図・写真等)
私は、どんな困難にも屈しない熱い情熱と、問題の本質を見極める傾聴力を兼ね備えています。これらの能力を活かし、バレー部でのより良い環境づくりに成功した経験があります。当時、私たちのバレー部は全国高専ベスト四を目指していましたが、下級生が練習に集中できないという問題に直面しました。初めは彼らにやる...
各質問項目で注意した点
論理性
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。