職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 カスタマーエンジニア ※総合職技術系(東京本社)へ統合
カスタマーエンジニア ※総合職技術系(東京本社)へ統合
No.74874 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 カスタマーエンジニア ※総合職技術系(東京本社)へ統合
カスタマーエンジニア ※総合職技術系(東京本社)へ統合
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1人につき1人 |
参加学生数 | 不明 |
参加学生の属性 | 特になし |
報酬の有無 | 一日8000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1人のアプリケーション大学の先輩について業務の体験を行いました。また、自分の興味ある部署にアポイントメントを取ってもらい、見学や体験を行いました。最後にパワーポイント一枚でまとめ、1分間で発表を行いました。
ワークの具体的な手順
人による
インターンの感想・注意した点
インターンシップ中にやらなければいけないことは特に決まっておらず、初日に社員の方と話しあって、やりたいことを決めます。自分のやりたいことを自由にやりたい人にとっては楽しいですが、そうでない人には向いていないと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中はアプリケーション大学の先輩が1対1でついてくれます。ついてくれた先輩によりますが、年の近い先輩が5日間ずっと面倒を見てくれるので、かなり交流はできると思います。また、希望すれば好きな部署の方のお話を聞くこともできます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
変わった企業でよくわからないという印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々は皆生き生きと働いていた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。