職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.271203 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 説明会と業務体験 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 3名 |
参加学生数 | 50名 |
参加学生の属性 | 分離混合の東北の大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際にあった経営戦略の体験ワーク。自分ならどう会社の舵をとるのか考えさせられた。
アイリスオーヤマSWOT分析を行い、そこからどのような経営戦力をとればいいのかの提案。この会社の理解を深めるためのワークだと感じた。
ワークの具体的な手順
企業説明 業界説明
GDの課題説明
GD成果を発表
フィードバックをもらい、再度企業説明
簡単な質問会
アンケートを記入、今後のイベントの知らせ
インターンの感想・注意した点
この会社や業界の理解ができたと思う。
具体的にはアイリスオーヤマの強み弱み、何故ここまで成長できたかを3時間通して説明、体感させられた。
インターンシップ中、グループディスカッション中は笑顔と積極的なコミュニケーションを心掛け、良い印象を与えられるように頑張った。
インターン中の参加者や社員との関わり
同班の学生と共にプレゼンテーションを行う
プレゼンテーションに対するフィードバックや改善点などを多く頂いた。
またプレゼンテーション後も座談会を通して仕事のやりがいや内容を詳しく聞くことができた。
社員の方が少なく特にチェックされた印象はない
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
家電メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
製品を出すまでが早い
他分野に手をだしており成果を上げている
成長スピードが著しい
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。