職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.236559 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでにやり遂げたこと、達成感を得られた経験・事実をふまえて自己PRしてください。(600文字以内)
私の強みは、相手の立場に立ち、課題に対して自ら行動できる点です。強みを発揮した経験は、法学部生が200人以上所属するサークルの副代表を務め、学生のニーズを叶える運営を行ったことです。副代表として「このサークルだからこその価値を提供したい」と考え、学生と直接話すことでリアルな状況把握を行いました...
キッコーマンに入社して、「挑戦したい仕事」を具体的に教えてください。(500文字以内)
マーケティング・販売促進部隊として、貴社商品の良さを多角的に広め、消費者に浸透させたいと考えています。この目標を実現するにあたり、自身が活躍できると考える理由は2つあります。1つ目は、商品の魅力を消費者目線で捉え、分析できる点です。例えば、貴社の豆乳は日頃を愛飲しており、さらに豆乳を冷凍する「...
あなたを表す5つの要素、及びそれぞれの要素が占める割合(5つの要素合計で100%)を教えてください。合わせて、その理由を教えてください。
・向上心
25
与えられたことに対して、目標値だけでなくそれ以上の成果に向けて努力できるからです。また、組織や相手を良くするために、未挑戦のことに対してもチャレンジしていけるからです。
・協調性
20
チームで何かに取り組むことで、より高い成果が得られ、仲間と感情を共有できた経験から...
日本国内において、しょうゆの付加価値を高めるため、及び、しょうゆの販売量を伸ばすための、あなたならではのアイデア・方策を教えてください。また、なぜそのアイデア・方策であれば伸ばすことができるのか、理由も教えてください。 しょうゆの付加価値を高めるためのアイデア・方策(150文字以内)
しょうゆには多くの味が発売されていますが、なかなか全ての量を使い切ることは難しいこともあります。そこで、多彩な味・原料で作られた風味の異なるしょうゆを食べ比べられるセットを発売し、それぞれの良さを一気に味わってもらうことで、しょうゆの新たな魅力を知ってもらいます。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。