職種別の選考対策
年次:

19年卒 研究・製造系
研究・製造系
No.24329 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 研究・製造系
研究・製造系
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学生活の中で研究以外でやり遂げたこと、達成感を得られた経験を、事実をふまえて自己PRしてください。
◯◯の販売スタッフを2年間する中で、飲料の発注業務を行い、店の売り上げに貢献しました。最初は敬語を身につけるために始めたアルバイトでした。しかし、働く中で商品の欠品が頻発しており、お客様からの苦情を受けて、自分の力で改善できないかと考えました。原因が、社員の方の仕事過多と考え、飲料部門の発注を...
研究概要をわかりやすく説明してください。
『◯◯を用いた◯◯取得技術の確立』
現在、市販薬の約50%は細胞の膜表面に存在する◯◯を標的としています。一般的に、◯◯に対する新薬開発は、その結晶を取得し、結晶構造解析により得られた立体構造に基づいて化合物を合成することから始まります。その際、結晶構造解析には、構造が安定な◯◯から得られる...
上記を踏まえて、キッコーマンに入社して「挑戦したい仕事」を具体的に教えてください。
「世界中の誰もが安心して使い続けられる調味料」の開発に携わりたいと考えております。この安心には、「健康としての安心」と「宗教的な安心」の2つの意味があります。貴社は近年の健康志向に応えるために、血圧降下作用を持つ大豆ペプチド高含有しょうゆを開発されました。このように、私も健康に不安を抱える人た...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考