職種別の選考対策
年次:
22年卒 研究・技術職種
研究・技術職種
No.121775 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 研究・技術職種
研究・技術職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に何かのコミュニティの中で、高い目標に対して最も努力したことについて、何を、なぜ、どのように取り組み、その結果あなたは何を学んだか、具体的に教えてください。(200文字以下)
アルバイト先で学生が増えた際、学生から教育の不安を、既存スタッフからミス増加を相談されました。そこで両者の立場に立つ自分が助力したいと考え、2つの提案を行いました。1つ目は教育進捗表の作成で、教育効率を向上させました。2つ目は共有ノートの作成で、共有漏れによるミスを防止しました。結果、相談内容...
中でも、特に苦労したことや直面した困難なこと、またそれをどのように乗り越えたか、具体的にご記入ください。(200文字以下)
苦労したことは、一学生アルバイトが店舗のルールを変える提案を行うことに対して店長が好意的ではなかったことです。そこで試作した教育進捗表や、期待できる具体的効果を図表でまとめた資料を見せるなどの工夫をして、論理的な説明を試みました。またスタッフに意見を聞いて回り、それを店長に伝えることで提案の必...
あなたと強みと、当社での成長についてあなたの考えを教えてください。(200文字以下)
強みは「成長機会と予感したものに真っ先に飛びつく」です。例えば、周囲が個人テーマと両立する難しさから敬遠するなか企業との共同研究に立候補しました。結果、私は多角的な視点・計画性・報連相の重要性を学び、個人テーマにおける行き詰まり打開やアルバイト先での課題解決に活かすことができました。貴社でもこ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。