
21年卒 MR職
MR職
No.89425 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代力いれたこと(400字)
私は学生時代に研究に最も打ち込みました。私は、◯◯の副作用による◯◯に対して、経験上使用されている薬の効果について研究を行いました。伝統的な漢方や、ビタミンCやBなどが、長年臨床の現場で用いられ、安全性については確認されています。◯◯の治療を受けている患者は、体力が低下していることが多く副作用...
志望職種において何を実現したいか(400字)
漢方薬は近年、適応の拡大が続いており、よりMRによる情報収集、提供が重要と考えます。また、実務実習中に、貴社のMRから芍薬甘草湯の害の有効性の情報提供を受け服薬指導に活かすことができました。その経験から医療従事者の生涯学習の面でもMRの影響力が大きいことを知りました。さらに、MRが開催する説明...
あなた自身にキャッチフレーズをつけ、理由を記述してください(400字)
私のキャッチフレーズは「挑戦力」です。私のキャッチフレーズである「挑戦力」はMRとしての医療従事者への積極的な情報提供、収集に活かし、多くの患者に薬を届ける手助けができると考えます。この「挑戦力」は所属サークルの部員不足による廃部危機を副会長として救うために行動した経験で磨くことができました。...
あなたが理想のリーダーになるために改善するべき点があったら記述してください(400字)
私の改善点はせっかちであることです。何事にも挑戦し行動してしまうため、せっかちであると仲間に指摘されたことがあります。◯◯研究会に所属し、部員を増やすための企画を考えていた際に、部活を存続させたいという思いが先走り、部員たちと今後の計画のスケジュールを考えていた際に、部員たちの考えを置いて行っ...
あなたの一番の挫折はどんなことか。また、どう乗り越えたか(400字)
私の一番の挫折は中学受験で第一志望の学校に落ちたことです。当時はとにかく勉強をこなして、質より量を重点的に考えていました。しかし、得意科目の理科ばかり勉強して苦手教科の国語の勉強をおろそかにしていた結果、本番でも苦手科目の得点がふるわず、合格点に届きませんでした。高校に入ってからもこの失敗を引...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。