職種別の選考対策
年次:
25年卒 創薬研究職
創薬研究職
No.376174 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 創薬研究職
創薬研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | デスカッション |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に10分程度会社説明があり、その後、各研究所の説明があった。そして、各研究所の方が研究内容を説明してくれ、気になる研究所や研究内容に対してブレークアウトルームに分かれて質問やデスカッションなどをした。
ワークの具体的な手順
研究内容の説明を聞き、気になることを社員の方に質問する
インターンの感想・注意した点
企業の研究内容を即座に理解することは難しく感じたが、社員の方に直接研究内容を伺う良い機会でもあったので、臆せずに質問をするようにしていた。また、他の学生の質問内容をしっかりと聞くことで、どのレベルの学生が多いかを感じるようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
ポスターセッションがあり、そこで研究に対して気になった点などを質問することができた。その中で、社員の方々がどのような姿勢で研究に取り組んでいるのかなどを感じることができ、企業と大学の研究の違いも感じることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦を続ける会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦を続ける会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。