職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 エリア職
エリア職
No.180481 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 エリア職
エリア職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
私は、カタチに残り、人々の環境を大きく左右させるため建設業に興味を持ちました。貴社は、熱心で前向きな方が多いと伺いました。熱い想いを持ったチーム皆で協力して仕事に取り組み、大きな建物を建設していく姿を自分の目で見て触れたいと思います。
また、授業で「斬新な屋台」を作る初めてのグループ課題があ...
施工管理の中で一番重視すること
原価管理、工程管理、品質管理、安全管理の四大管理の中でも私は工程管理を重点的に捉えたいです。施工管理者は、予定の工期を必ず守るために、確認しながら作業を進めます。私は大学の設計の課題で、1週間毎に多くの課題や問題点を期限内に解決してきました。自分の納得のいく作品を提出できるように、予め提出日か...
学業以外に力を入れたこと
学内の任意参加の◯◯です。ほとんどがデザイン専攻の生徒が参加していました。私は建築専攻であるため、ポスターデザインや専用のアプリケーションの使用方法について知識は乏しいです。しかし、参加意欲があったため一週間かけて独学で学びました。細かな技術は難しく感じ、時間を要すると考えたため、簡単に作れる...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)