職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 開発・技術系(総合職)の志望動機と選考の感想
開発・技術系(総合職)
24年卒 開発・技術系(総合職)の志望動機と選考の感想
開発・技術系(総合職)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
徳島大学大学院 | 理系
志望動機
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)に興味を持ったきっかけ
徳島県で有名な会社であること、これからも需要がある商品であろうという点で安心して働けると思ったから。
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
働きやすさ重視です。知人が多く働いていたのでどのような企業か分かっていたので安心して受けることが出来ました。私は生物系の研究をしていたので、製薬・化粧品・食品など幅広く興味のある企業を受けていました。
選考の感想
同業他社と比較して日亜化学工業の開発・技術系(総合職)の選考で重要視されたと感じること
最終面接まで行った企業があまりなかったので、他と比べるのは難しいのですが、面接官が他企業よりも和やかな印象でした。実験の内容について色々聞かれたので、自分の実験の説明をきちんと出来ることが大切だ...
他社と比べた際の日亜化学工業の開発・技術系(総合職)の魅力
競合他社があまりないこと、福利厚生がしっかりしているところ
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)の選考で工夫したこと
第一志望でしたので、何を話すかしっかり考え準備して面接に望みました。
あとは、聞かれるであろう質問も事前に何個か考えていました。
いかに自分がこの企業に入りたいか熱意を示すこともとても大事だ...
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)の選考前にやっておけばよかったこと
失敗したと感じた点はありませんでしたが、もう少し自分の実験について何の知識もない人にも分かるように話せるようできていれば良かったなと思います。
日亜化学工業の開発・技術系(総合職)を受ける後輩へのメッセージ
自分のしてきたこと、アピールしたいことを自信を持って伝えれば心配することはないと思います。
頑張ってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策