![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 開発職(臨床開発職)
開発職(臨床開発職)
No.46981 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが協和発酵キリンを志望する理由と、当社の開発職(希望職種)を志望する理由を教えて下さい。(600字以内)
貴社のいのちに寄り添う責任と幸福を謳った「私たちの志」の中の「作るものは薬だけではない。私たちはあらゆる人の笑顔を作ろう。」に共感したからです。私の夢は人々の健康に貢献し、笑顔を守ることです。私の◯◯は難病で、私は幼い頃から◯◯の辛そうにしている姿を見てきたのでこのように思うようになりました。...
あなたが現在取り組んでいる研究の概要と研究の意義を教えて下さい。(400字以内)
研究課題は◯◯にあったと想定されるもの(例えば◯◯によってできる◯◯)でRNAの複製反応を区画化した状態で反応を起こせるのかを実験的に検証するというものです。通常の状態での反応であれば、反応中に複製ミスや突然変異などによって寄生体と呼ばれるものが出現し、複製が阻害されてしまいます。それをマイク...
大学入学以降に個人の力で成し遂げたことについて、その内容とあなたが工夫したことを教えて下さい。(400字以内)
大学院入試を研究室全員で合格することを目標に掲げ、試験勉強の効率化を図りました。実際私がとった行動は以下の二つです。
1)私は800ページもある教科書を何度も読んで覚えるというのは非効率だと考え、自分なりに教科書を簡潔にwordファイルにまとめ、携帯端末さえあればいつでもどこでも勉強ができる...
大学入学以降に複数人で成し遂げたことについて、その内容とあなたが果たした役割を教えて下さい。(400字以内)
◯◯サークルに所属していた際、もっと外に自分たちの活動を発信したいと思い広報部を作りました。それはこのサークルでは地域住民や役所、企業の方と共同で行うことも多く、もっと色々な人に知ってもらえるとチャンスが広がると考えたからです。賛同してくれるメンバーを◯人集めました。その際に私が持っていた案が...
今のあなたが形成される過程で特に影響を受けた経験について教えて下さい。(400字以内)
サークルの代表選挙戦に立候補したことです。私は小さい頃から周りを引っ張るリーダーというより周りを支えるという風に生きてきました。そんな自分を変えたいという想いと、このサークルの皆にサークルの事をもっと好きになってほしいという想いから代表に立候補しました。その際に自分の目指したリーダー像は周りの...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。