職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
イトーキの技術系に興味を持ったきっかけ
インターンに参加したこと
イトーキの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
情報系の仕事があること。オフィス家具メーカーの技術職に興味はあったが、生産技術や機械設計には関心がなかったです。同時にIT企業の就活も進めていた為、メーカーでITの仕事ができることに魅力を感じました。
選考の感想
同業他社と比較してイトーキの技術系の選考で重要視されたと感じること
ES提出、WEBテスト、グループ面接とインターン参加までの選考が長かったため、丁寧に選考している印象がありました。面接やESでは、御社の何に興味があるのか、なぜ御社なのかを重視されていた印象があ...
他社と比べた際のイトーキの技術系の魅力
オフィス家具を提供していることもあり、実際のオフィスに様々な工夫がされているところ
イトーキの技術系の選考で工夫したこと
5日間のインターンシップに参加させていただいてたため、そこでの学びや経験を活かした志望動機などを作ることを心掛けました。面接官や人事の方と笑顔で明るく、はきはきと結論ファーストでお話しすることを...
イトーキの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
最終選考の準備が足りなかった。入社してからやりたいことを明確に考えておけばよかった。
イトーキの技術系を受ける後輩へのメッセージ
私は最終面接の対面ならではの空気感で緊張してしまい終わってしまいました。雰囲気にのまれないように頑張ってください。
その他企業の選考対策