22年卒 総合職
総合職
No.126286 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
長所、短所(200)
長所は、相手やチームのために積極的に行動できる事だ。これまで予備校のアルバイトや長期インターンなどにおいて、チーム全体の課題を見つけて、自ら進んで取り組んできた。短所は、こだわりが強い所だ。質を高めるために細かい所まで拘り過ぎてしまい、時間が無くなってしまう事がある。そのため、全体の目標を見失...
あなたの好きなこと、関心のあることについてジャンル問わず自由に
私は◯◯が好きだ。何も計画せずに当日集まり、その場で◯◯だけざっくり決めて◯◯る。そしてその過程で、興味を持った所を◯◯し、美味しそうなものを食べ、出会った◯◯に入る。私は何かに取り組む際には、必ず入念な計画を立ててから取り組む性格だ。だからこそ、この◯◯のように、時には何にも縛られずに行動し...
学生時代における重大ニュースを3つあげて、その中の1つについて詳しく述べる
(1)アルバイト先の◯◯授業の塾で、受講ペースを向上させた(2)インターン先で、1から◯◯を勉強して、学生に教えた
(3)◯◯を制作して◯◯に掲載した
詳細
◯◯授業の塾で◯◯として、受講ペースを向上させた事だ。私の校舎では◯◯の受講ペースが全国◯◯校舎中◯◯位だった。そこで私が対策チームを結成し、受講ペース◯◯倍を目標に取り組んだ。チーム会議とスタッフからのヒアリングの結果、受講が進まない原因を生徒の塾の滞在時間が短い事だと特定した。その結果を踏...
就活の中で業界選択や企業選択をする上で重視している点について(手書き)
(1)仕事の成果が目に見える形として遺るものづくりに携わりたい。私は◯◯・◯◯の文化祭で、毎年模擬店の装飾製作をする中で、完成した時や完成に近づいていくのを実感した時に達成感を感じた。この経験から、自分たちの仕事の成果が目に見える形として実感できるものづくりに携わりたいと思った。(2)社会を支...
当社でやりたい仕事や成し遂げたいこと(手書き)
(1)ビッグプロジェクトの現場事務を務め、多くの人と竣工の喜びを味わいたい。「相手やチームのために積極的に行動する」という私の強みを活かして、現場事務として様々なトラブルに対処しながら技術系の方々を支え、その現場で初めて出会った多くの人々と一緒に、竣工の喜びと達成感を共有したい。(2)営業とし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。