職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.36470 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年4月下旬
二次面接
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
部長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
受付
控室で社員の方と話し
面接
交通費清算
質問内容
学生時代力を入れたこと。
志望動機
現在の選考状況。
今内定を出したらそれを承諾するか。
試験を受けてみてどうっだったか。
基本的には一次面接と同じような質問をされた。試験について質問をされたのが予想外だったがあまり関係はないように感じた。
雰囲気
普通の面接。
注意した点・感想
実質最終面接というようなことを聞いていたので気を引き締めて臨んだ。
案の定内定を出したら他社の選考を辞退するかという質問があった。ここで悩んだそぶりを出してはいけないと思い正直に迷っている企業があることを伝え、そちらの結果が出るまではしばらく待ってほしいと正直に伝えた。そうすると面接の最中で...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。