25年卒 技術系コース:メカ・メカトロニクス
技術系コース:メカ・メカトロニクス
No.254174 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください(500文字以内)
貴社の最先端の開発現場を体験したいと考える為です。私は◯◯シリーズの先行機である◯◯を使用しており、自然な色再現性と手振れ補正や操作性に特化したUIに魅力を感じています。◯◯シリーズは、先行機の機体を基に高い技術力を誇るイメージセンサと画像処理エンジンを搭載することにより幅広い表現力を実現して...
最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
私はα7RVに注目しています。シリーズ史上最大画素数による繊細な色表現を実現している点に魅力を感じました。さらに、BIONZXRを搭載することによる画素数を最大限活かした解像性能やAIを利用したリアルタイム認識AFを実現し、新しい価値観の創出を体現する機種と感じました。ハードとソフトの両方の分...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
研究テーマは、◯◯の開発です。◯◯とは、空間内の人・物の位置や状態を取得し、ロボットが人間と協調することによる人間支援技術です。近年、少子高齢化社会による労働力不足が問題となっており、人間の労働の代替を目的としてロボットの活用が推進されています。しかし、人の生活する空間を対象としたロボットの制...
ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。(なしの場合は「なし」とご記入ください)※理系の方で研究室に所属している場合は、必ず研究内容をご記入ください(500文字以内)
◯◯に関する研究を行っています。荷物搬送時における◯◯の低減のためには、◯◯に基づいた制御が必要です。私の研究では、◯◯手法を導入することで、◯◯の低減を実現しました。最も困難だったことは、シミュレーションの実装です。◯◯のモデル化には、◯◯を考慮する必要がありました。それゆえ、◯◯をシミュレ...
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内)ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。※学業以外であっても構いません。
自分が選手として参加している◯◯の競技運営に携わっています。競技運営では、会場の設営から選手や観客の誘導、競技終了後の片付けを行います。選手として感動した経験をほかの人にも体験してもらうため、感動を提供する立場に立ちたいと思ったことがきっかけです。毎年◯◯大会ほどの運営に携わり、選手に大会を通...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系