
25年卒 技術系コース:ソフトウェア
技術系コース:ソフトウェア
No.377651 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月6日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
選んだコースであなたがソニーで取り組みたい内容
AI技術を駆使して、人々に感動を与えられるような製品・システムの開発に携わりたいです。私はこれまで大学における情報工学の勉強を通して、人間が捉えきれない特徴やパターンを読み解くことができるAIの技術に深い興味を抱くようになりました。さらにそこから個人的にも機械学習の勉強を進め、大学院でも深層強...
興味関心のあるカテゴリーとその理由
入力テキストから1分程の動画を生成するAI「Sora」に注目しています。これまでの動画生成AIとは一線を画したクオリティの映像を生み出す本技術は、今後エンタメ業界で生成AIが活躍するためのブレイクスルーになり得ると考えています。この技術には複雑な物理シミュレーションの再現などに未だ課題が残され...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。
修士からは学部とは研究内容を大きく変え、機械学習を用いた◯◯についての研究を行っております。他の△△の問題に機械学習を適用させる試みはこれまでにいくつか検討されてきていますが、この◯◯に対する機械学習によるアプローチはあまり研究されていないというのが現状です。そこで私の研究では、△△にTran...
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(400文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか
個別指導塾のアルバイトにて小中高と幅広い年代の生徒の成績向上に尽力してきました。ある小学生の生徒は、受験へのモチベーションを保てず成績が伸び悩んでいました。その生徒を第一志望の中学に合格させるという目標のため、私はその生徒へのヒアリングを通し、原因は受験勉強の経験がなく勉強習慣が身についていな...
各質問項目で注意した点
記述したあらゆる経験が、御社で働く上でどれほど役に立つのかを意識して書くようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
One Career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系