![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
No.305219 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(500字以内)
先進技術を実装し、それを社会に送り出すための品質保証業務を体感したいからだ。私は機械工学を専攻していることもあり、世界中を魅了する貴社のオーディオ製品やプレイステーションなどを手がける設計開発職に強く惹かれていた。しかし、貴社製品について調べていく中で、イメージセンサー市場においても世界をリー...
興味関心のあるカテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービス(200字以内)
イベントベースビジョンセンサー(EVS)に注目している。輝度に変化があった画素のみを出力するという、従来のフレームベースのセンサとは異なるコンセプトを持つところが非常に興味深いと感じたからだ。機械装置の振動や高速移動する微小物体の検知といった、捉えたい対象のみを高い時間分解能で追跡できるEVS...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
私は「◯◯」に関する研究に注力している。◯◯とは◯◯のことを指し、◯◯・◯◯の製造など幅広い工業プロセスに関係している。従って近年ではこれらを扱う工業装置の高効率化を図るため、数値シミュレーションによる◯◯の挙動解析が盛んに行われている。その際、一般的に用いられる手法は◯◯法である。これは粒子...
ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。(なしの場合は「なし」とご記入ください) ※理系の方で研究室に所属している場合は、必ず研究内容をご記入ください(500文字以内)
計算負荷軽減モデルの有効性を検証している。◯◯にまつわる実現象全てに対して網羅的に検証を行うことは不可能であるため、以下のような方針を立て、モデルの有効性評価を目指している。
1.複雑流動系に対して当モデルの有効性を確認
2.得られた考察材料から、どのような系に対して有効性を示すのか仮説を...
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか
◯◯部において、Aチームでのリーグ戦に出場することを目標に掲げ、日々の活動に注力した。私は◯◯に優れていたにも関わらず、1年以上の間、約90人の部員中最下層であるCチームで過ごした。この要因は自分の強みが認知されていないことにあると考え、以下の2点にこだわった。
1つ目は、強みである◯◯がコ...
各質問項目で注意した点
ES通過率が低いことは知っていたので、特に研究内容に関しては、わかりやすく書くだけでなく、パッと見て目を引くレイアウト・構成を考えて作成した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系