職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系コース:ライフサイエンス
技術系コース:ライフサイエンス
No.104857 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系コース:ライフサイエンス
技術系コース:ライフサイエンス
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)
私がこれまでに成し遂げたことは、研究において重要となる課題解決能力向上のための情報処理技術の習得です。大学院で研究テーマを設定する際、学部時代まで勉強してきた◯◯の分野に◯◯学の技術を組み合わせることに興味を持ち、独学で◯◯◯◯の学習を行いました。専門と異なる新しい技術を一から学ぶことは、必要...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。
私は「◯◯から◯◯を判断する」研究を行っています。◯◯は◯◯の原因の10%以上を占めており、◯◯や◯◯につながるため至急の対策が求められています。そこで、◯◯を簡単に行える方法を検討しました。 先行研究では、◯◯と◯◯には◯◯に有意な差が存在することが判明しています。この研究では◯◯で◯◯、◯...
選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください
私はヒトの行動や生態の情報をAIで解析することによる新たな価値を創出する研究テーマに携わりたいです。スマート社会が進む現代では、人間と密接につながる技術の重要性は高まっています。私は◯◯と◯◯から、諸問題を生活者の視点から解決することと生活者であるヒトの行動や生態を学びました。また、大学院での...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
私は、高齢化社会を担う技術として数々の見守りサービスに興味を持っています。現在日常行動を検知したり、買い物や医療をサポートしたり、話し相手になったりなど様々なサービスが存在しており、一人暮らしの高齢者の割合が増える今日で大きな役割を果たしています。これらの技術自体の進歩はもちろん大切ですが、私...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系