![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系コース:メカ・メカトロニクス
技術系コース:メカ・メカトロニクス
No.97717 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
希望コースで取り組みたいこと
第一志望:画素設計【イメージセンサー・センシングセンサー】
第二志望:Material & Analysis 【R&D】
第三志望:電気光学設計【ディスプレイデバイス】
【希望コースで取り組みたいこと】選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300文字以内)
自分の技術力で世界に感動を与えたい。具体的にはイメージング技術の新規開発、性能向上に取り組みたい。近年技術革新が進み、イメージング技術の材料は無機から有機に変わるものが増えている。これにより、イメージングセンサーは従来よりも吸収できる光の波長域や幅が変わり、得られる情報の質、量ともに向上が期待...
【興味/関心のあるカテゴリー】現時点であなたが興味/関心のあるプロダクト・サービスの領域・カテゴリーを選択してください。
1番:イメージセンサー・撮像デバイス
2番:ディスプレイ・発光デバイス
3番:スマートフォン・スマートプロダクト
【興味/関心のあるカテゴリー】選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
イメージングセンサーに興味があり、特に◯◯を利用したものに興味がある。大学では◯◯、すなわち◯◯を利用した◯◯の研究を行なっている。しかし、次第に◯◯の対となるものとして◯◯を利用した◯◯、イメージングセンサーにも興味をもった。これに使われる◯◯は、◯◯を1つ変えるだけで様々な機能を持たせるこ...
あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)
私はアルバイトで◯◯売場の担当として、店の月間売上目標である予算比の◯%を達成することができた。この予算は常に各店舗のポテンシャルに合わせて設定されているため、予算を達成することすら難しい。私は売場担当者として目標を達成するために、客層を売場ごとの売上から推測した。すると私の店は、◯◯の売上が...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。
◯◯を利用した◯◯の研究を行っている。◯◯は◯◯にした◯◯に◯◯を◯◯を掛けると◯◯する現象を利用し、◯◯技術として注目されている。◯◯は従来の◯◯に比べ、コスト面、◯◯の観点で優れている。しかし◯◯特性が低いため、実用化の例は少ない。近年の研究で◯◯に◯◯性◯◯を混ぜることで◯◯効率が向上す...
各質問項目で注意した点
ソニーは技術力を大事にする会社だと思ったので、特に研究内容について注力して書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系