職種別の選考対策
年次:

20年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
No.76307 本選考 / 二次面接(個人)の体験談
20年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
20年卒
二次面接(個人)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月
二次面接(個人)
2019年4月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいの人事
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様
質問内容
・学生時代に力を入れたことの他に面白い経験はしたか
・それをするにあたってどれくらいの人を巻き込んだか
・その人達を巻き込んでまでする必要があったか、自分1人ではできなかったか
・活動を始めた当初その経験を経て何を得たかったのか、実際活動を終えて何を得たか
雰囲気
一次面接と同様に和やかでした。こうした方が良くない?ということも聞かれましたが、しっかりと受け答えをすれば否定されることもなかったです。
注意した点・感想
この面接では会話をするということを他の面接よりも強く意識しました。とにかくこの面接官に楽しんでもらおうと必死でした。
正直、自己分析で全く触れていなかったことについて話していたため完璧な回答もできなかったです。ただ面接官もそれは承知の上で話を聞いているという印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系