職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
No.58269 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務系コース:コーポレートスタッフ
事務系コース:コーポレートスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
京都大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年4月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
希望職種(コーポレート)で取り組みたいこと(300字)
社員の皆様が最大限力を発揮できる組織作りに取り組みたい。私は貴社のアセットに、業績が伴わない現状があると考える。貴社の技術のレベルや、製品のクオリティの高さは世界の認めるところだ。また、様々なプロフェッショナルも集っている。一方、技術を、消費者の求めるプロダクトへ落とし込めていない等、個々のア...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
Xperia Ear Duo XEA20JP。当商品が多機能故、消費者に価値を訴求出来ていないと感じた為だ。当商品の最大の付加価値は、従来のイヤホンの、自然音の遮断による事故リスクの増加等の、聞こえないリスクの解消だ。当商品の付随機能の多さが、それが上記の訴求すべき価値を隠していると感じた。貴...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
◯◯学の学習に力を入れている。◯◯学は、非合理的な人間像を前提とする、◯◯学のモデルである。完全には自覚できない、非合理性を内包した「感情」を、合理的なモデルに落とし込む部分に、私は面白さを感じた。自分自身の心理を的確に把握し、合理的な意思決定を下していく上で、有用な学問である。中でも私は、就...
あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)
就活支援団体の活動基盤を作り上げた。私は、就職活動の中で、自分が理解できない程の強い思いを持つ19卒の学生が集う就活支援のNPO法人に出会った。私は、熱い思いの結集する場を繋げたいと思い、20卒の代の組織作りに参画した。私は半年間で◯◯名以上と面談を行い、NPO法人を一年間やり抜ける程の強い思...
各質問項目で注意した点
論理構成。独自性。
この投稿は41人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系