職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.334228 本選考 / 二次選考集団面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次選考集団面接
>
本選考
立教大学 | 文系
2023年5月中旬
二次選考集団面接
2023年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
銀座店店長
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら店舗上階の個室へ案内され面接開始。面接終了後実際おジュエリーを店内で見せていただいた。
質問内容
チームで成し遂げたこと、リーダー経験、人生においてのターニングポイント、その中で嬉しかったこと苦しかったこと、人のために何かした経験、他社の選考状況、逆質問が項目としてはあった。中学高校時代の部長のエピソードや浪人のエピソードを深掘りされた。
雰囲気
和やかな雰囲気で行われ、初めての対面面接で緊張していたが、頭が真っ白になることもなく、話したいことを伝えることができた。また、相槌をたくさんしてくださったり、私の話に興味を持ってくださっていることが伝わる態度だったので、話しやすかった。
注意した点・感想
質問に答える際に、だんだんと本来の求められている回答と離れてしまうことが懸念点だったので、答え始める前にまず何のエピソードのどこをこの質問で答えるべきなのかを、自分の中で明確にしてから話し始めるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職