職種別の選考対策
年次:
17年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)の志望動機と選考の感想
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
17年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)の志望動機と選考の感想
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
17年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
リンクアンドモチベーションの総合職(コンサルタント、ITエンジニア)に興味を持ったきっかけ
もともと夏のインターンシップであるriseに参加していたため。
リンクアンドモチベーションの総合職(コンサルタント、ITエンジニア)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ファーストキャリアとして自分自身が成長できる会社であるのかどうか、またはそれに順じて自分自身が尊敬でき、このようになりたいと思える社員がどれくらいいるのかというところを非常に大切にして企業を選び...
選考の感想
同業他社と比較してリンクアンドモチベーションの総合職(コンサルタント、ITエンジニア)の選考で重要視されたと感じること
とにかく個性、そしてその人の本気や覚悟、これを面接を通してすごく選考していました。生半可な覚悟で面接に望んでいた学生は面接の途中で帰らされていたという話しも聞きました。しっかり覚悟を持つこと、こ...
他社と比べた際のリンクアンドモチベーションの総合職(コンサルタント、ITエンジニア)の魅力
一言で一人一人の社員の主体性。ここに一番の違いを感じました。会社のテーマとして一人一人の本気がこの世界を熱くするということをうたっていて、それが有限実行されているのが魅力で、尊敬できる人がたくさ...
リンクアンドモチベーションの総合職(コンサルタント、ITエンジニア)の選考で工夫したこと
とにかく自分の確固たる信念であったり、誰に何を言われても成し遂げたいこと、これをきちんと言語化し、ブラッシュアップさせることを工夫しました。また、きちんと相手に熱量を伝えることも工夫しながら面接...
リンクアンドモチベーションの総合職(コンサルタント、ITエンジニア)を受ける後輩へのメッセージ
とにかくその人の本気と覚悟が問われます。
誰に何を言われても成し遂げたいこと、これをきちんとブラさないことをおすすめします。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職