職種別の選考対策
年次:
26年卒 設備の志望動機と選考の感想
設備
26年卒 設備の志望動機と選考の感想
設備
26年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
大林組の設備のインターンを知ったきっかけ
リクルーターの社員さんが大学まで来てくださり、インターンシップや企業について説明してくださいました。
大林組の設備のインターンの志望動機
ゼネコン志望なので大手ゼネコンのインターンシップに参加することで建設業界の全体像や業務内容について学べると考え、インターンシップへの参加を決めました。他には大林組以外の大手ゼネコンのインターンに...
選考の感想
同業他社と比較して大林組の設備のインターン選考で重要視されたと感じること
建設業界への志望度は大事だと思います。ただし就活序盤の夏季のインターンシップなので、大林組への深い理解はそこまで求められていないと感じました。その上で、「大林組の◯◯な部分に興味を抱きました。」...
大林組の設備のインターン選考で工夫したこと
ESと適性検査で参加が決まるので、先輩の就活体験記を参考にしつつ、これらを丁寧に対策しました。また、リクルーター面談があったので社員さんに建設業界やゼネコンへの志望度をアピールしました。他の参加...
大林組の設備のインターン選考前にやっておけばよかったこと
ゼネコン志望はほぼほぼ大手ゼネコンを視野に入れると思うので、各社の特徴や違いをもう少し理解しておけばよかったと感じました。インターンシップに限らずですが、建設業界への就職活動を通して各社の違いを...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系